「ブログランキング」と「にほんブログ村」に参加しています!
ご来場早々お手数ですが、2種類の応援クリックをお願いします(土下座)
*INポイントでランキングされます*
このブログ直接訪問→バナークリック→人気ブログランキング(にほんブログ村)に跳ぶルートがINポイント。
図々しいですが、お気に入り(ブックマーク)もしくは検索で訪問していただけたら幸いです(再び土下座)
↓ ブログランキングはコチラ ↓
↓ にほんブログ村はコチラ ↓
![にほんブログ村 政治ブログへ]()
*にほんブログ村は一部の携帯に対応していないとのことです。
【拡散&ご協力願い〜7月18日まで!!!!!!】
参議院選挙の比例代表・非拘束名簿式の周知のために!!!!
プレ投票企画「この比例候補に投票します(仮)」にご協力くださいっ!!!!!
↓ プレ投票「この比例候補に投票します」はコチラ ↓
http://blog.with2.net/vote/?m=v&id=115180
*比例候補についてのプレ投票ですが、維新政党・新風など、選挙区候補への投票も見受けられます。
応援されてる候補が選挙区か比例かを選挙当日までにご確認ください。
*一台のパソコン・携帯電話で一回の投票です。ご家族の分も投票をしたい方はご留意ください。
*選択肢は事前にコメント欄で名前が挙がった方です。
投票する議員の名前がない場合は「その他」に入れてコメント欄に政党名と名前を記載してください。
*事前投票済の方は、投票した候補に一票入れて頂ければ幸いです(土下座)
*この投票はみなさまの後悔しない投票行動の一助になりたい!とココロから願い行うものですが、
結果はあくまでも参考として清いココロで選挙当日を迎えていただければ幸いです。
【7月17日(水)抗議活動のお知らせ】
★ 毎週決行! 韓国大使館へ抗議行動◆アンチ水曜デモ
http://shukenkaifuku.com/?page_id=1299
7月17日(水)12:00〜13:00 *注意*第三水曜日は14:00〜です
!!!アンチ「水曜デモ」麻布の韓国大使館前で行います!!!!!
【場所】麻布韓国大使館前の駐車場 http://gmap.jp/shop-4009.html
(南北線・麻布十番駅 徒歩7分 1番出口大江戸線・麻布十番駅 徒歩9分 7番出口)
【呼び掛け】河野談話の白紙撤回を求める市民の会
【7月17日安倍総理・麻生副総理演説会予定】
安倍総理
11:00〜 【沖縄県】あさと政晃 真栄里公園( 石垣市真栄里109-18外 ) 街頭演説会
15:00〜 【沖縄県】あさと政晃 カママ嶺公園( 宮古島市平良久貝 ) 街頭演説会
麻生 太郎副総理・財務大臣
10:00〜 【愛媛県】井原たくみ マルナカ伊予店前 ( 伊予市灘町字西355-1 ) 街頭演説会
13:00〜 【愛媛県】井原たくみ JRえひめ中央中山支所前( 伊予市中山町出渕2番耕地145-3 ) 街頭演説会
13:40〜 【愛媛県】井原たくみ 内子町商店街「ぬくも〜る内子・りぼん」前( 喜多郡内子町内子1945 ) 街頭演説会
=====
うをおおおおおおおおおおおお!
日々舞い込む凸案件を優先してたら、もう選挙まで一週間切ってたあああ(号泣)
そんな訳で?今回は志向も文体も変え、超私的・安倍総理へのラブレター(?)をエントリいたします。
参議院選挙安倍自民党大勝への想いも乗せ、安倍総理へ、届け!この想いっ!!!!!!!!!!!!
=====
安倍総理。
あの衆議院選挙から早いものでもう半年以上経つのですね。
日本人が望んだように安倍自民党単独過半数の大勝が決まったあの瞬間から、
目に見えて日本は明るくなった!と私は実感しています。
民主党政権時代は、いつ外国人参政権が認められるのか、
いつ人権侵害救済法案という名の日本人弾圧法案が可決されるのか、不安で不安でたまりませんでした。
両法案は安倍自民党政権では持ち出されないものです、
本当にギリギリのところで日本人は救われた、そう思っています。奇跡のようでした。
恥ずかしながら、私が政治に感心を持ったのは3・11以降のことで、
進まぬ復興、それに乗じる下朝鮮の悪業に怒りと疑問を持ちはじめたのがきっかけです。
何故復興が進まないのか。
何故下朝鮮は日本の震災を喜んでいるのか。
何故マスコミは被災地を放っといて下朝鮮文化に熱狂しているのか。
狂ったようにネットで検索し続け私なりに日本の現状や民主党・マスコミの正体を把握したとき、
ものすごい吐き気と後悔に襲われました。
「政権交代政権交代」マスコミが煽り、それが日本の明るい未来に繋がると信じた多くの日本人。
私が民主党の正体に気づいたのは菅直人政権時でしたから、まだまだ民主党の任期は2年以上ありました。
「誰がやっても同じ」マスコミに刷り込まれてた私は、投票当日に選挙公示板を見て候補者を知る、
その程度の投票行動しか行っていませんでした。それを猛烈に後悔したのです。
あの2009年の政権交代時、
日本のために戦っていた麻生内閣をマスコミの思うままに潰してしまったこと、
第一次安倍内閣を応援することなく失っていたこと、それを猛烈に後悔したのです。
だから昨年末の自民党総裁選の安倍総裁誕生と、衆議院選挙で大勝し成立した第二次安倍内閣。
あんなに嬉しかったことはありません。
一刻も早く民主党政権を引きづり下ろしたい。
そしてその後の与党は政権担当能力がある自民党というのは規定路線だったと思いますが、
まさか日本人が一度失った安倍自民党を、もう一度応援できるとは、思ってもみませんでした。
日本を想い、実行力のある政治家は安倍総理の他にももちろんいらっしゃいます。
でも、総理になりうる立場とキャリアを持つ方から選ぶとなると、そんなにはいらっしゃいません。
そして悪夢の民主党政権で、政権担当能力がある党は、現在自民党しかない。
そう思った日本人は多かったのではないでしょうか。実際自民党が政権を取り戻した半年で、
安倍総理はベストな総理大臣であり、安倍内閣がベストな内閣だという思いは増すばかりです。
任命され、初めて知った閣僚もいらっしゃいますが、手堅い先生方ばかりですね。
特に菅官房長官の安定感は素晴らしいですね、あの確固とした動じなさに癒されてもいます。
菅官房長官の一刀両断が聞きたくて、支那朝鮮の妄言を期待してしまうくらいです。
安倍総理には第二次安倍内閣で今後の日本が歩むべき道筋をつけて頂き、
なおかつ自民党の中堅・若手を育てて頂きたいと思います。
TPPに交渉参加に関しては、正直心配でした。
これに関しては抗議を何度もさせて頂いていますし、これからも続けるつもりです。
交渉内容も分からない、経産省の試算では大した利益に繋がらないのに、
それと引き換えに日本が解放する可能性のある項目は国体を損ないかねないものも含まれている。
これじゃ、反対するなという方が無理です。でもその一方、日米関係を考えたとき、
アメリカに守ってもらっている日本が撥ね除けられるものなのかどうかも疑問であります。
日本のTPP参加が残念ながらアメリカにとって既定路線であるならば、誰が政権を取っていても
逃れることはできないのかもしれません。
だとしたら、原段階でベストだと信じる安倍内閣に交渉してもらうのが一番だと思います。
TPP交渉参加だけを持ってして、第二次安倍政権すべてを否定することはしません。
だって、今回の参議院選挙の自民党のスローガンは「実感を、その手に」ですが、
私にとって日本が戻って来た「実感」は、昨年末の政権交代以降ずっと継続しているのですから。
たとえば覚醒以前は「外遊」という言葉を目にすると、海外旅行の延長くらいのイメージしかなかった、
政治に無関心の私でしたが(「遊」が悪いですね、また民主党政権時の「外遊」はそんな程度のものでした)
安倍総理と麻生副総理が各国を訪問し、持ち帰る話題はことごとく私を喜ばせてくれましたが、
単純な話、各国の首脳と交流する安倍総理・麻生副総理の画像を拝見するだけでも
「ああ!日本は孤立なんかしていない!」と安心しています。
![]()
![]()
マスコミが「日本が孤立している」と国民を騙そうとしても、もう無駄です。
孤立しているのはマスコミが肩入れする「支那」であり「上下朝鮮」です。
これはもうれっきとした事実です。
西村幸祐さんの「安倍外交のとてつもない凄さ(WiLL 6月24日(月)16時4分配信)」はお読みになりましたか?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130624-00010000-will-pol
習近平は六月六日、カリフォルニア州のオンタリオ空港に到着した。米中首脳会談に臨むためだ。
世界各国の報道を比較すると、日本のメディアだけが浮足立っていた。より正確に言えば、
産経を除く日本メディアと中国共産党の機関紙、人民日報と環球時報だけが「世紀の会談に臨む両首脳」というイメージを演出していた。
特に朝日新聞とNHKが、まるで二人の首脳が重要な会談を行い、明るい見取り図を世界に示すのではないかと
錯覚するような論調で報道していた。いったい、何を米中首脳会談に期待していたのであろうか?
ところが不思議なことに、米中首脳会談後一週間が経過して、世界中のメディアから分析や論評が出揃っても、
〈重要〉だったはずの米中首脳会談の具体的な成果や論評が、それらのメディアから一向に発信されない。
いったい、何を期待してあれだけ大騒ぎをしていたのか? それは朝日の論調をベースにする地上波の民放各局も同じだった。
それどころか、国賓として六月六日に来日したフランスのオランド大統領と安倍首相の首脳会談や、
日仏共同声明の報道量が少なかった。自国の首相と仏大統領の共同声明より、米中首脳会談の話題が重要だったのだろうか?
六月七日にオランドは国会で演説し、その後、日仏両首脳は共同宣言を発表した。
次世代原子炉である「高速炉」の共同開発をはじめとする包括的な原子力協力を行うことを合意した。
さらに重要だったのは、日仏の安全保障分野での協力が明らかにされたことだ。
日仏で外務、防衛閣僚会議(2プラス2)を早期に開催することも発表され、安倍首相が共同記者会見で述べた
「両国が手を携え、法の支配に基づいた、自由で開かれた世界の形成を目指す」という言葉を、
共同声明では「新たな大国の台頭で生じる課題に対応する」と、具体的に支那の覇権主義に釘を刺したのである。
もっとも、フランスは武器商人として支那にヘリコプターを軍艦のデッキに着陸させるシステムを売却することを
発表したばかりだった。安倍首相は当然、フランスへ支那への武器輸出を中止するようにというメッセージを出し、
他の案件からフランスの行動を阻止しようと動いた。
その一つが、日仏による2プラス2協議であり、両国による軍事用品の開発と武器輸出協力だった。
つまり、この局面で日仏両首脳による国益をかけた熾烈な戦いが、宮中晩餐会をはさみながら展開されていたわけだが、
日本メディアの報道からは一切、そのような国際政治のリアルな姿は伝わってこない。
習近平がオンタリオ空港に着陸する前日、すぐ目と鼻の先のカリフォルニアの海岸に、
夜陰に乗じて特殊小型ボートが上陸した。沖合二百メートルでヘリコプターから投下されたそのボートには、
ヘリから降下した屈強な陸上自衛隊の特殊部隊の隊員が四名乗っていた。もちろん米国を急襲したのでなく、
六月十日から二十六日まで行われる多国籍軍事演習「夜明けの電撃戦2013」に参加する陸自隊員の先行訓練だった。
この演習の白眉は日米共同の離島奪還訓練であり、オスプレイが海自のヘリ空母「ひゅうが」で
離発着訓練を行ったことは報道された。だが、オスプレイを事故率の高い危険な輸送機だと
デマ報道をしていたメディアが、今回はそれに口をつぐむ。
安倍首相誕生から半年で、2プラス2協議を日本と行う国は従来の米国、豪に加え、
インド、インドネシア、フィリピン、ベトナム、モンゴル、そしてロシア、フランスと凄まじい勢いで増えている。
一方、日本メディアが騒いでいた米中首脳会談は、歴史上、最低の会談に終わり、あのNYタイムズまでもが電子版で、
最初は《米中、気候の話は一致だが、サイバー攻撃では決裂》と皮肉たっぷりの見出しで報じ、
その後、《米中、北朝鮮では近づいたが……》と差し替えられた。
習近平がオバマに、「太平洋には米中二大国を収める十分な空間がある」と述べたという報道はあった。
だが、オバマがそれをいなした背景には、太平洋を法と民主主義が支配する自由な海にすべきだと、
安倍首相が就任直後に発表した英語論文「アジアの安全保障ダイヤモンド」の構想どおりにこの半年間、
走り続けてきた安倍外交があったことを報じるメディアはない。米中首脳会談後、人民日報が連日、
安倍外交を非難し始めた。つまり、朝日とNHKが米中首脳会談に期待していたのは、実は、安倍批判だったのである。
(転載ココまで)
=====
素晴らしい記事なので転載しましたが、何がいいたいかというと、西村幸祐さんのような専門家から、
私のような「安倍さん麻生さんがモーレツに各国を回り、国益を守ってる!スゲー!」
レベルの政治オンチまで、安倍総理の価値観外交の成果を評価し、今後にも期待しているってことです。
政権発足後、安倍内閣は支那・朝鮮と首脳会談を行っていません。
そこをもってマスコミは「世界から孤立する」と表現するわけですけど、
もう私たち日本人は「世界」が「支那朝鮮」のみを意味する訳ではないことを知っています。
「支那朝鮮」から孤立してるんだとしたら、こんなにウレシイことはありません。
首脳会談を行っていないのは、私のような、
「支那・朝鮮とは断交でケッコー」と声を大にするものからは気持ちがいいことですが、
そのような状況なのは、支那・朝鮮が内政干渉の難癖つけて会談の道を閉ざしてるのであって、
決して日本側が対話を閉ざしているわけではないのですよね。
これまではちょっとゴネてやれば、日本の方から頭を下げてお土産持って訪問していたので、
ずいぶん勝手が違ってお困りのようですが…このまま突き進んで欲しい!
安倍総理は決して朝鮮に対して強行に出ている訳ではありません。
むしろ竹島の日の祭典の件などからも、一定の配慮を見せています。
そこに失望する人もいるかもしれませんが、
価値観を共有できる国を優先した「結果」支那朝鮮は後回しになり、
その間に閣僚の靖国参拝などを経て、更に会談の機会が失われて行きます。
あくまでも、日本の都合を優先した「結果」そうなるわけで、
そして、日本との密な関係が、どれほど支那・朝鮮にとって国益だったか、
それを感謝もせず反日に勤しんで来たことがどれほど愚かだったか、
日本がちょっと疎遠にするだけで思い知ってもらえるのなら、
制裁めいたことまで期待するのは欲張りかもしれませんね。
そうそう過度な円高の是正の「結果」ずいぶん下朝鮮は追いつめられているようですが、
これも下朝鮮を困らせてやるために金融緩和を打ち出したわけではありません、
安倍内閣の日本をとりもどす政策の「結果」下朝鮮経済が悪化してしまっただけで、
安倍内閣が日本を優先するのは当然のこと、その当然のことの「結果」
私の大嫌いな下朝鮮がお困りなのはウレシイ副産物として受け止めています。
ただ、河野談話の破棄、もしくは英霊の名誉を回復するような安倍談話の発表、
これに関しては強くお願いしたいです。
第一次安倍内閣で河野談話の内容は否定され閣議決定されてますが、
依然として河野談話は外務省ホームページに掲載され、私たち日本人の名誉を貶め続けています。
衆議院選挙党首討論時、慰安婦問題について安倍総理の発言
「そもそも朝日新聞の、誤報による、吉田清治という、詐欺師のような男が作った本が、
まるで事実かの様に、これは日本中に伝わっていった事で、この問題がどんどん大きくなっていきました」
あれに感涙した国民は多数いる筈です。そしてこの先を期待する国民も。
第一次安倍内閣で慰安婦問題において、軍の関与を結びつける証拠はないということ、
それを閣議決定した安倍総理だからこそ、
この全ては捏造から始まった慰安婦問題を終わらせてくれる、そう期待しています。
日本を取り戻すために絶対に欠かせないことです。
朝鮮人の嘘に日本が貶められるのは、もう沢山なんです。
「支那朝鮮に歪められている日本の教育の再生」
これは私が安倍総理を支持する大きな理由のひとつですが、
国会で教科書検定制度の見直しに言及されてますね。ありがとうございます。
是非道徳教育の復活と近隣諸国条項の撤廃は早急にお願いします。
子供たちに、自国を誇れる教育を受けて欲しい。
こんな当然のことを期待できる政治家が少ないとは情けない話ですが、
自虐史から子供たちを救ってください。日本の将来のためにも必須です。
自虐史の結果「侵略戦争」をした日本は軍隊を持ってはならないと妄信している日本人もいるでしょうが
幸か不幸か、支那共産党の暴走により、
「尖閣を始めとする国土を死守すべし、第9条は自衛隊員を、日本人を、決して守ってはくれない」
そう目覚めた日本人も多い筈です。
そうそう、政治に感心をもち、私が驚いたことのひとつは、
マスコミが声高に叫ぶ程、「平和国憲法」死守の声は多くないということと
原発再稼働に反対するひとは多くない、
そして米軍基地の沖縄県外移設は沖縄「県民」の総意ではない、ということです。
マスコミがしたり顔で代弁する「国民の声」は、決して「国民の声」ではありませんでした。
私の触れる情報が「ネットの偏った声」だとマスコミは言うでしょうが、
また「ネットの声」も紛れもない「国民の声」であり、既存マスコミこそ「偏っている」そう思う人が多いのです。
第一次安倍内閣・麻生内閣はマスコミの偏向報道にずいぶんやられました。
今思えばカップラーメンの値段ひとつでよくもあすこまでバッシングしたもんですし、
それを理由に、麻生内閣の支持率が下がるとは、有権者もずいぶん愚かでした。
当時のようにマスコミの垂れ流すことを鵜呑みにする日本人は減って来てるとは思いますが、
まだまだテレビ・大手新聞のみを情報源にし、疑うこともない人も多いのです。
支那朝鮮に対しては、彼らがこのまま反日を続けて結果的に自滅していくのを待つのもいい、
そう思う私ですが、支那朝鮮の工作機関と化してるマスコミに関してはそう言ってはいられません。
既得権益にあぐらをかき、日本を貶め、日本の国益を損ない続けてるマスコミ成敗こそ日本人の悲願であり、
マスコミを押さえられたままでは、日本を取り戻す戦いは遠いものになります。
これも第二次安倍政権に期待することであり、スパイ防止法と合わせて早急に着手してほしい…切に思います。
つれづれと綴ってみましたが、参議院選挙で安倍自民党が大勝し、ねじれが解消されたら…
そう思うと、ワクワクが止まりません。
(改憲勢力が2/3を上回るのは難しい状況というのが苦しいです、どうか上回って欲しいですが、
改憲勢力政党を熱心に応援するのは本末転倒ですし…)
私の願いは、昨年の衆議院選挙から始まった「日本を取り戻す」戦いが加速すること、
どうかこのワクワクが止まることがないように、ということです。
だからこそ、安倍自民党が大勝するように願っていますし、
「安倍自民党が勝つなら選挙いかなくていいや!」という方が万が一いらっしゃるなら、
「それは大間違い!」声を大にして説得したいです。
投票率が低ければ「低投票率は消極的な安倍内閣否定」などとマスコミは言い出します。
反日マスコミを持ってしても、安倍内閣支持率はいずれも高水準を保っているのに、
そんな理屈になってないことで安倍内閣をバッシングさせる隙などくれてやる義理はありません。
また、低投票率で、組織票を持つ共産党などが躍進するということはあってはなりません。
復興・国防・憲法・マスコミ・教育・歴史認識…問題は山積みです。
山積みだからこそ、安倍内閣が有意義な国会運営を進めることができるように、
有権者は安倍自民党を大勝させるべきですし、売国議員を国会から追い出すべきです。
衆議院選挙大勝後、安倍総理は麻生副総理と、故中川昭一さんのご自宅を訪問され、
ご仏前に報告をされたと聞きました。
今週末の参議院選挙も故中川昭一さんに、おふたりが大勝の報告ができるように願っています。
長文に、お願いごとの連発、大変失礼しましたが、私が安倍総理を支持する理由が伝われば幸いです。
繰り返しますが、総理になりうる立場とキャリアを持つ方で、原段階でベストだと私が信じる安倍総理が、
現在日本の総理大臣であること、本当に幸せだと思っています。
原段階で、と付け加えたのは、安倍内閣の元で、
どうか日本を担える愛国政治家が沢山育って欲しいという願いも込めたものです。
末筆となりましたが、選挙戦も終盤です、密なスケジュールに猛暑。
どうかお体には気をつけて残りの選挙戦を戦い抜かれますように。
かけだし
【継続はチカラ也!時間があったら凸っちゃおう!〜デイリー3凸のコーナー〜】
↓ 下朝鮮とのスワップ阻止っ ↓
7月3日の下朝鮮との通貨スワップ延長阻止!絶対反対の凸だっ!!!!!
http://blog.goo.ne.jp/fukudaikichi/e/d267fafad6e177dc94348f5b58e043bb
↓ TPP反対 ↓
【再・集中抗議要請】百害あって一利なし!メリット不明のTPPに抗議しよう!「いつやるの?」「今…略」
http://blog.goo.ne.jp/fukudaikichi/e/b6b60742ce23598d5ed48127e9b1e3d5
↓ スパイ防止法、はよ! ↓
支那朝鮮の「安倍政権転覆計画」に民主・社民・反日メディアが協力?「スパイ防止法はよ!」凸だっ(激怒)
http://blog.goo.ne.jp/fukudaikichi/e/272d45ec1b986427542fc2427afe9268
![]()
![にほんブログ村 政治ブログへ]()
かけだし鬼女のツイッター【@migigimi】←みぎぎみ
ご来場早々お手数ですが、2種類の応援クリックをお願いします(土下座)
*INポイントでランキングされます*
このブログ直接訪問→バナークリック→人気ブログランキング(にほんブログ村)に跳ぶルートがINポイント。
図々しいですが、お気に入り(ブックマーク)もしくは検索で訪問していただけたら幸いです(再び土下座)
↓ ブログランキングはコチラ ↓

↓ にほんブログ村はコチラ ↓

*にほんブログ村は一部の携帯に対応していないとのことです。
【拡散&ご協力願い〜7月18日まで!!!!!!】
参議院選挙の比例代表・非拘束名簿式の周知のために!!!!
プレ投票企画「この比例候補に投票します(仮)」にご協力くださいっ!!!!!
↓ プレ投票「この比例候補に投票します」はコチラ ↓
http://blog.with2.net/vote/?m=v&id=115180
*比例候補についてのプレ投票ですが、維新政党・新風など、選挙区候補への投票も見受けられます。
応援されてる候補が選挙区か比例かを選挙当日までにご確認ください。
*一台のパソコン・携帯電話で一回の投票です。ご家族の分も投票をしたい方はご留意ください。
*選択肢は事前にコメント欄で名前が挙がった方です。
投票する議員の名前がない場合は「その他」に入れてコメント欄に政党名と名前を記載してください。
*事前投票済の方は、投票した候補に一票入れて頂ければ幸いです(土下座)
*この投票はみなさまの後悔しない投票行動の一助になりたい!とココロから願い行うものですが、
結果はあくまでも参考として清いココロで選挙当日を迎えていただければ幸いです。
【7月17日(水)抗議活動のお知らせ】
★ 毎週決行! 韓国大使館へ抗議行動◆アンチ水曜デモ
http://shukenkaifuku.com/?page_id=1299
7月17日(水)12:00〜13:00 *注意*第三水曜日は14:00〜です
!!!アンチ「水曜デモ」麻布の韓国大使館前で行います!!!!!
【場所】麻布韓国大使館前の駐車場 http://gmap.jp/shop-4009.html
(南北線・麻布十番駅 徒歩7分 1番出口大江戸線・麻布十番駅 徒歩9分 7番出口)
【呼び掛け】河野談話の白紙撤回を求める市民の会
【7月17日安倍総理・麻生副総理演説会予定】
安倍総理
11:00〜 【沖縄県】あさと政晃 真栄里公園( 石垣市真栄里109-18外 ) 街頭演説会
15:00〜 【沖縄県】あさと政晃 カママ嶺公園( 宮古島市平良久貝 ) 街頭演説会
麻生 太郎副総理・財務大臣
10:00〜 【愛媛県】井原たくみ マルナカ伊予店前 ( 伊予市灘町字西355-1 ) 街頭演説会
13:00〜 【愛媛県】井原たくみ JRえひめ中央中山支所前( 伊予市中山町出渕2番耕地145-3 ) 街頭演説会
13:40〜 【愛媛県】井原たくみ 内子町商店街「ぬくも〜る内子・りぼん」前( 喜多郡内子町内子1945 ) 街頭演説会
=====
うをおおおおおおおおおおおお!
日々舞い込む凸案件を優先してたら、もう選挙まで一週間切ってたあああ(号泣)
そんな訳で?今回は志向も文体も変え、超私的・安倍総理へのラブレター(?)をエントリいたします。
参議院選挙安倍自民党大勝への想いも乗せ、安倍総理へ、届け!この想いっ!!!!!!!!!!!!
=====
安倍総理。
あの衆議院選挙から早いものでもう半年以上経つのですね。
日本人が望んだように安倍自民党単独過半数の大勝が決まったあの瞬間から、
目に見えて日本は明るくなった!と私は実感しています。
民主党政権時代は、いつ外国人参政権が認められるのか、
いつ人権侵害救済法案という名の日本人弾圧法案が可決されるのか、不安で不安でたまりませんでした。
両法案は安倍自民党政権では持ち出されないものです、
本当にギリギリのところで日本人は救われた、そう思っています。奇跡のようでした。
恥ずかしながら、私が政治に感心を持ったのは3・11以降のことで、
進まぬ復興、それに乗じる下朝鮮の悪業に怒りと疑問を持ちはじめたのがきっかけです。
何故復興が進まないのか。
何故下朝鮮は日本の震災を喜んでいるのか。
何故マスコミは被災地を放っといて下朝鮮文化に熱狂しているのか。
狂ったようにネットで検索し続け私なりに日本の現状や民主党・マスコミの正体を把握したとき、
ものすごい吐き気と後悔に襲われました。
「政権交代政権交代」マスコミが煽り、それが日本の明るい未来に繋がると信じた多くの日本人。
私が民主党の正体に気づいたのは菅直人政権時でしたから、まだまだ民主党の任期は2年以上ありました。
「誰がやっても同じ」マスコミに刷り込まれてた私は、投票当日に選挙公示板を見て候補者を知る、
その程度の投票行動しか行っていませんでした。それを猛烈に後悔したのです。
あの2009年の政権交代時、
日本のために戦っていた麻生内閣をマスコミの思うままに潰してしまったこと、
第一次安倍内閣を応援することなく失っていたこと、それを猛烈に後悔したのです。
だから昨年末の自民党総裁選の安倍総裁誕生と、衆議院選挙で大勝し成立した第二次安倍内閣。
あんなに嬉しかったことはありません。
一刻も早く民主党政権を引きづり下ろしたい。
そしてその後の与党は政権担当能力がある自民党というのは規定路線だったと思いますが、
まさか日本人が一度失った安倍自民党を、もう一度応援できるとは、思ってもみませんでした。
日本を想い、実行力のある政治家は安倍総理の他にももちろんいらっしゃいます。
でも、総理になりうる立場とキャリアを持つ方から選ぶとなると、そんなにはいらっしゃいません。
そして悪夢の民主党政権で、政権担当能力がある党は、現在自民党しかない。
そう思った日本人は多かったのではないでしょうか。実際自民党が政権を取り戻した半年で、
安倍総理はベストな総理大臣であり、安倍内閣がベストな内閣だという思いは増すばかりです。
任命され、初めて知った閣僚もいらっしゃいますが、手堅い先生方ばかりですね。
特に菅官房長官の安定感は素晴らしいですね、あの確固とした動じなさに癒されてもいます。
菅官房長官の一刀両断が聞きたくて、支那朝鮮の妄言を期待してしまうくらいです。
安倍総理には第二次安倍内閣で今後の日本が歩むべき道筋をつけて頂き、
なおかつ自民党の中堅・若手を育てて頂きたいと思います。
TPPに交渉参加に関しては、正直心配でした。
これに関しては抗議を何度もさせて頂いていますし、これからも続けるつもりです。
交渉内容も分からない、経産省の試算では大した利益に繋がらないのに、
それと引き換えに日本が解放する可能性のある項目は国体を損ないかねないものも含まれている。
これじゃ、反対するなという方が無理です。でもその一方、日米関係を考えたとき、
アメリカに守ってもらっている日本が撥ね除けられるものなのかどうかも疑問であります。
日本のTPP参加が残念ながらアメリカにとって既定路線であるならば、誰が政権を取っていても
逃れることはできないのかもしれません。
だとしたら、原段階でベストだと信じる安倍内閣に交渉してもらうのが一番だと思います。
TPP交渉参加だけを持ってして、第二次安倍政権すべてを否定することはしません。
だって、今回の参議院選挙の自民党のスローガンは「実感を、その手に」ですが、
私にとって日本が戻って来た「実感」は、昨年末の政権交代以降ずっと継続しているのですから。
たとえば覚醒以前は「外遊」という言葉を目にすると、海外旅行の延長くらいのイメージしかなかった、
政治に無関心の私でしたが(「遊」が悪いですね、また民主党政権時の「外遊」はそんな程度のものでした)
安倍総理と麻生副総理が各国を訪問し、持ち帰る話題はことごとく私を喜ばせてくれましたが、
単純な話、各国の首脳と交流する安倍総理・麻生副総理の画像を拝見するだけでも
「ああ!日本は孤立なんかしていない!」と安心しています。


マスコミが「日本が孤立している」と国民を騙そうとしても、もう無駄です。
孤立しているのはマスコミが肩入れする「支那」であり「上下朝鮮」です。
これはもうれっきとした事実です。
西村幸祐さんの「安倍外交のとてつもない凄さ(WiLL 6月24日(月)16時4分配信)」はお読みになりましたか?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130624-00010000-will-pol
習近平は六月六日、カリフォルニア州のオンタリオ空港に到着した。米中首脳会談に臨むためだ。
世界各国の報道を比較すると、日本のメディアだけが浮足立っていた。より正確に言えば、
産経を除く日本メディアと中国共産党の機関紙、人民日報と環球時報だけが「世紀の会談に臨む両首脳」というイメージを演出していた。
特に朝日新聞とNHKが、まるで二人の首脳が重要な会談を行い、明るい見取り図を世界に示すのではないかと
錯覚するような論調で報道していた。いったい、何を米中首脳会談に期待していたのであろうか?
ところが不思議なことに、米中首脳会談後一週間が経過して、世界中のメディアから分析や論評が出揃っても、
〈重要〉だったはずの米中首脳会談の具体的な成果や論評が、それらのメディアから一向に発信されない。
いったい、何を期待してあれだけ大騒ぎをしていたのか? それは朝日の論調をベースにする地上波の民放各局も同じだった。
それどころか、国賓として六月六日に来日したフランスのオランド大統領と安倍首相の首脳会談や、
日仏共同声明の報道量が少なかった。自国の首相と仏大統領の共同声明より、米中首脳会談の話題が重要だったのだろうか?
六月七日にオランドは国会で演説し、その後、日仏両首脳は共同宣言を発表した。
次世代原子炉である「高速炉」の共同開発をはじめとする包括的な原子力協力を行うことを合意した。
さらに重要だったのは、日仏の安全保障分野での協力が明らかにされたことだ。
日仏で外務、防衛閣僚会議(2プラス2)を早期に開催することも発表され、安倍首相が共同記者会見で述べた
「両国が手を携え、法の支配に基づいた、自由で開かれた世界の形成を目指す」という言葉を、
共同声明では「新たな大国の台頭で生じる課題に対応する」と、具体的に支那の覇権主義に釘を刺したのである。
もっとも、フランスは武器商人として支那にヘリコプターを軍艦のデッキに着陸させるシステムを売却することを
発表したばかりだった。安倍首相は当然、フランスへ支那への武器輸出を中止するようにというメッセージを出し、
他の案件からフランスの行動を阻止しようと動いた。
その一つが、日仏による2プラス2協議であり、両国による軍事用品の開発と武器輸出協力だった。
つまり、この局面で日仏両首脳による国益をかけた熾烈な戦いが、宮中晩餐会をはさみながら展開されていたわけだが、
日本メディアの報道からは一切、そのような国際政治のリアルな姿は伝わってこない。
習近平がオンタリオ空港に着陸する前日、すぐ目と鼻の先のカリフォルニアの海岸に、
夜陰に乗じて特殊小型ボートが上陸した。沖合二百メートルでヘリコプターから投下されたそのボートには、
ヘリから降下した屈強な陸上自衛隊の特殊部隊の隊員が四名乗っていた。もちろん米国を急襲したのでなく、
六月十日から二十六日まで行われる多国籍軍事演習「夜明けの電撃戦2013」に参加する陸自隊員の先行訓練だった。
この演習の白眉は日米共同の離島奪還訓練であり、オスプレイが海自のヘリ空母「ひゅうが」で
離発着訓練を行ったことは報道された。だが、オスプレイを事故率の高い危険な輸送機だと
デマ報道をしていたメディアが、今回はそれに口をつぐむ。
安倍首相誕生から半年で、2プラス2協議を日本と行う国は従来の米国、豪に加え、
インド、インドネシア、フィリピン、ベトナム、モンゴル、そしてロシア、フランスと凄まじい勢いで増えている。
一方、日本メディアが騒いでいた米中首脳会談は、歴史上、最低の会談に終わり、あのNYタイムズまでもが電子版で、
最初は《米中、気候の話は一致だが、サイバー攻撃では決裂》と皮肉たっぷりの見出しで報じ、
その後、《米中、北朝鮮では近づいたが……》と差し替えられた。
習近平がオバマに、「太平洋には米中二大国を収める十分な空間がある」と述べたという報道はあった。
だが、オバマがそれをいなした背景には、太平洋を法と民主主義が支配する自由な海にすべきだと、
安倍首相が就任直後に発表した英語論文「アジアの安全保障ダイヤモンド」の構想どおりにこの半年間、
走り続けてきた安倍外交があったことを報じるメディアはない。米中首脳会談後、人民日報が連日、
安倍外交を非難し始めた。つまり、朝日とNHKが米中首脳会談に期待していたのは、実は、安倍批判だったのである。
(転載ココまで)
=====
素晴らしい記事なので転載しましたが、何がいいたいかというと、西村幸祐さんのような専門家から、
私のような「安倍さん麻生さんがモーレツに各国を回り、国益を守ってる!スゲー!」
レベルの政治オンチまで、安倍総理の価値観外交の成果を評価し、今後にも期待しているってことです。
政権発足後、安倍内閣は支那・朝鮮と首脳会談を行っていません。
そこをもってマスコミは「世界から孤立する」と表現するわけですけど、
もう私たち日本人は「世界」が「支那朝鮮」のみを意味する訳ではないことを知っています。
「支那朝鮮」から孤立してるんだとしたら、こんなにウレシイことはありません。
首脳会談を行っていないのは、私のような、
「支那・朝鮮とは断交でケッコー」と声を大にするものからは気持ちがいいことですが、
そのような状況なのは、支那・朝鮮が内政干渉の難癖つけて会談の道を閉ざしてるのであって、
決して日本側が対話を閉ざしているわけではないのですよね。
これまではちょっとゴネてやれば、日本の方から頭を下げてお土産持って訪問していたので、
ずいぶん勝手が違ってお困りのようですが…このまま突き進んで欲しい!
安倍総理は決して朝鮮に対して強行に出ている訳ではありません。
むしろ竹島の日の祭典の件などからも、一定の配慮を見せています。
そこに失望する人もいるかもしれませんが、
価値観を共有できる国を優先した「結果」支那朝鮮は後回しになり、
その間に閣僚の靖国参拝などを経て、更に会談の機会が失われて行きます。
あくまでも、日本の都合を優先した「結果」そうなるわけで、
そして、日本との密な関係が、どれほど支那・朝鮮にとって国益だったか、
それを感謝もせず反日に勤しんで来たことがどれほど愚かだったか、
日本がちょっと疎遠にするだけで思い知ってもらえるのなら、
制裁めいたことまで期待するのは欲張りかもしれませんね。
そうそう過度な円高の是正の「結果」ずいぶん下朝鮮は追いつめられているようですが、
これも下朝鮮を困らせてやるために金融緩和を打ち出したわけではありません、
安倍内閣の日本をとりもどす政策の「結果」下朝鮮経済が悪化してしまっただけで、
安倍内閣が日本を優先するのは当然のこと、その当然のことの「結果」
私の大嫌いな下朝鮮がお困りなのはウレシイ副産物として受け止めています。
ただ、河野談話の破棄、もしくは英霊の名誉を回復するような安倍談話の発表、
これに関しては強くお願いしたいです。
第一次安倍内閣で河野談話の内容は否定され閣議決定されてますが、
依然として河野談話は外務省ホームページに掲載され、私たち日本人の名誉を貶め続けています。
衆議院選挙党首討論時、慰安婦問題について安倍総理の発言
「そもそも朝日新聞の、誤報による、吉田清治という、詐欺師のような男が作った本が、
まるで事実かの様に、これは日本中に伝わっていった事で、この問題がどんどん大きくなっていきました」
あれに感涙した国民は多数いる筈です。そしてこの先を期待する国民も。
第一次安倍内閣で慰安婦問題において、軍の関与を結びつける証拠はないということ、
それを閣議決定した安倍総理だからこそ、
この全ては捏造から始まった慰安婦問題を終わらせてくれる、そう期待しています。
日本を取り戻すために絶対に欠かせないことです。
朝鮮人の嘘に日本が貶められるのは、もう沢山なんです。
「支那朝鮮に歪められている日本の教育の再生」
これは私が安倍総理を支持する大きな理由のひとつですが、
国会で教科書検定制度の見直しに言及されてますね。ありがとうございます。
是非道徳教育の復活と近隣諸国条項の撤廃は早急にお願いします。
子供たちに、自国を誇れる教育を受けて欲しい。
こんな当然のことを期待できる政治家が少ないとは情けない話ですが、
自虐史から子供たちを救ってください。日本の将来のためにも必須です。
自虐史の結果「侵略戦争」をした日本は軍隊を持ってはならないと妄信している日本人もいるでしょうが
幸か不幸か、支那共産党の暴走により、
「尖閣を始めとする国土を死守すべし、第9条は自衛隊員を、日本人を、決して守ってはくれない」
そう目覚めた日本人も多い筈です。
そうそう、政治に感心をもち、私が驚いたことのひとつは、
マスコミが声高に叫ぶ程、「平和国憲法」死守の声は多くないということと
原発再稼働に反対するひとは多くない、
そして米軍基地の沖縄県外移設は沖縄「県民」の総意ではない、ということです。
マスコミがしたり顔で代弁する「国民の声」は、決して「国民の声」ではありませんでした。
私の触れる情報が「ネットの偏った声」だとマスコミは言うでしょうが、
また「ネットの声」も紛れもない「国民の声」であり、既存マスコミこそ「偏っている」そう思う人が多いのです。
第一次安倍内閣・麻生内閣はマスコミの偏向報道にずいぶんやられました。
今思えばカップラーメンの値段ひとつでよくもあすこまでバッシングしたもんですし、
それを理由に、麻生内閣の支持率が下がるとは、有権者もずいぶん愚かでした。
当時のようにマスコミの垂れ流すことを鵜呑みにする日本人は減って来てるとは思いますが、
まだまだテレビ・大手新聞のみを情報源にし、疑うこともない人も多いのです。
支那朝鮮に対しては、彼らがこのまま反日を続けて結果的に自滅していくのを待つのもいい、
そう思う私ですが、支那朝鮮の工作機関と化してるマスコミに関してはそう言ってはいられません。
既得権益にあぐらをかき、日本を貶め、日本の国益を損ない続けてるマスコミ成敗こそ日本人の悲願であり、
マスコミを押さえられたままでは、日本を取り戻す戦いは遠いものになります。
これも第二次安倍政権に期待することであり、スパイ防止法と合わせて早急に着手してほしい…切に思います。
つれづれと綴ってみましたが、参議院選挙で安倍自民党が大勝し、ねじれが解消されたら…
そう思うと、ワクワクが止まりません。
(改憲勢力が2/3を上回るのは難しい状況というのが苦しいです、どうか上回って欲しいですが、
改憲勢力政党を熱心に応援するのは本末転倒ですし…)
私の願いは、昨年の衆議院選挙から始まった「日本を取り戻す」戦いが加速すること、
どうかこのワクワクが止まることがないように、ということです。
だからこそ、安倍自民党が大勝するように願っていますし、
「安倍自民党が勝つなら選挙いかなくていいや!」という方が万が一いらっしゃるなら、
「それは大間違い!」声を大にして説得したいです。
投票率が低ければ「低投票率は消極的な安倍内閣否定」などとマスコミは言い出します。
反日マスコミを持ってしても、安倍内閣支持率はいずれも高水準を保っているのに、
そんな理屈になってないことで安倍内閣をバッシングさせる隙などくれてやる義理はありません。
また、低投票率で、組織票を持つ共産党などが躍進するということはあってはなりません。
復興・国防・憲法・マスコミ・教育・歴史認識…問題は山積みです。
山積みだからこそ、安倍内閣が有意義な国会運営を進めることができるように、
有権者は安倍自民党を大勝させるべきですし、売国議員を国会から追い出すべきです。
衆議院選挙大勝後、安倍総理は麻生副総理と、故中川昭一さんのご自宅を訪問され、
ご仏前に報告をされたと聞きました。
今週末の参議院選挙も故中川昭一さんに、おふたりが大勝の報告ができるように願っています。
長文に、お願いごとの連発、大変失礼しましたが、私が安倍総理を支持する理由が伝われば幸いです。
繰り返しますが、総理になりうる立場とキャリアを持つ方で、原段階でベストだと私が信じる安倍総理が、
現在日本の総理大臣であること、本当に幸せだと思っています。
原段階で、と付け加えたのは、安倍内閣の元で、
どうか日本を担える愛国政治家が沢山育って欲しいという願いも込めたものです。
末筆となりましたが、選挙戦も終盤です、密なスケジュールに猛暑。
どうかお体には気をつけて残りの選挙戦を戦い抜かれますように。
かけだし
【継続はチカラ也!時間があったら凸っちゃおう!〜デイリー3凸のコーナー〜】
↓ 下朝鮮とのスワップ阻止っ ↓
7月3日の下朝鮮との通貨スワップ延長阻止!絶対反対の凸だっ!!!!!
http://blog.goo.ne.jp/fukudaikichi/e/d267fafad6e177dc94348f5b58e043bb
↓ TPP反対 ↓
【再・集中抗議要請】百害あって一利なし!メリット不明のTPPに抗議しよう!「いつやるの?」「今…略」
http://blog.goo.ne.jp/fukudaikichi/e/b6b60742ce23598d5ed48127e9b1e3d5
↓ スパイ防止法、はよ! ↓
支那朝鮮の「安倍政権転覆計画」に民主・社民・反日メディアが協力?「スパイ防止法はよ!」凸だっ(激怒)
http://blog.goo.ne.jp/fukudaikichi/e/272d45ec1b986427542fc2427afe9268


かけだし鬼女のツイッター【@migigimi】←みぎぎみ
